https://xn--u9j458hq4it2g601byfhbac.com/god-14-1120
こんにちは、こころです。
今日は、天之御中主神様(あめのみなかぬしさま)・造化三神様(ぞうかさんしんさま)・天照大神様(あまてらすおおみかみさま)について5分でわかる動画をご紹介します。
造化三神様(ぞうかさんしんさま)とは、天之御中主神様(あめのみなかぬしさま)・高御産巣日神様(たかみむすびのかみさま)・神産巣日神様(かみむすびのかみさま)のことです。
スポンサーリンク
天之御中主神様(あめのみなかぬしさま)が5分でわかる動画
天照大神様(あまてらすおおみかみさま)が5分でわかる動画
スポンサーリンク
世界で一番歴史が長い日本という国
日本は世界で一番歴史が長いといわれている国です。
その年月は、なんと、2600年以上!
二番目に長いデンマークでさえ、その歴史は約1000年です。
三番目に長いイギリスは、約900年。
日本という国は、世界に類を見ないほど長い歴史があるのです。
そして、一度も滅びたことがない。
神武天皇の伝承を元に、日本の皇室が最も古い王朝として、あのギネスブックにも登録されているとのことです。
凄くないですか?
そんな日本に生まれたことを、誇りに思います。
戦後、日本の教育で神話を勉強しなくなったことにより神話が失われて70年以上が経ちますが、私たちはもっと日本の歴史について学ぶべきですね。
日本人が日本の神話を知らないのは、恥ずかしいことなのかもしれません。
今は古事記や日本書紀がマンガになったりしていて、とても親しみやすくなっています。
古事記/日本書紀 (まんがで読破Remix) [ バラエティ・アートワークス ]
|
難しくてとっつきにくいと思っていた古事記や日本書紀の世界が身近に感じられ、読んでみるととても面白いですよ。
「日本の神話ってこんなに面白いんだぁ」という感じで、とりこになるかもしれません♪